BRANDING MAGAZINE
ブランドディレクターの八幡です。
このブログでは、コロナで大変な思いをされている事業者の方を、ブランディングの力で応援をしたいと考え、これまで書いてきたメルマガから、その内容を抜粋し紹介しています。
さて、前々回の続きです。
「オンリーワンの魅力」を発見するにはどうしたらよいでしょうか?
その発見方法は、さまざまあるのですが、ここでは、ひとつ例をあげましょう。
自分の魅力を考えよう
例えば、あなたは会社ではなく自分自身の魅力ってすぐに言えますか?
自分の魅力に気づくことほど難しいことはありません。
なぜならば「魅力」とは、他人が感じているものだからです。
だからこそ、「第三者の視点」から見つめることで「魅力の素」にたどり着くことができます。
魅力発見のためには、人の声に耳を傾けることが大切なんですね。
「私の魅力ってなんですか?」
身近な人に、そう聞いてみれば話は早いのですが、なんだか照れくさいですよね。
そこで、自分ひとりでできる魅力発見方法をお伝えします。
カンタンな魅力発見方法
例えば、自分の人生の中で、「めちゃくちゃ人に喜ばれたこと」を思い出してみてください。
どういったことがありましたか?紙に書き出してみましょう。
私の場合、以下のようなことが思い浮かびました。
「似顔絵」を描いてあげた時
→その人の「らしさ」を表現した時
ドローン撮影をして動画をつくった時
→見たことない視点で動画制作をした時
若者向けプロジェクトのアートディレクションをした時
→難しい内容をわかりやすく魅力的に表現した時
上記の項目から魅力キーワードが抽出できます。
例)
・「らしさ」の表現
・ドローン動画
・わかりやすい表現
そこには自分らしい言葉が並んでいました。
「人から喜ばれる」ことは人生の中でたくさんあります。
でも「めちゃくちゃ喜ばれる」という経験はそんなに多くはないと思います。
「めちゃくちゃ喜ばれた」体験の中には「オンリーワンの魅力の素」がギュッとつまっている可能性があります。
\ 本日のワクワクポイント講座 /
めちゃくちゃ喜ばれた経験に
オンリーワンの魅力の素がある!
では、またの配信をお楽しみに。
2時間でおこなう「ワクワクブランディング オンライン体験」をはじめました。
ワクワクブランディングメルマガでは、ブランディングのポイントや手法、事例などを書いています。
1週間に2回程度自動配信されるメールを、1分程度読むだけでブランディングの知識をつけることができます。ワクワクブランディング体験を特別価格で受けられたりと、様々な特典もあります。
ブランディングメールマガジンを購読希望の方は、以下のボタンよりご登録ください。