top of page
MOMO
アンカー 1
ibis_hd_13552_edited.jpg

KIYONOBU

YAHATA
​八 幡 清 信

代表取締役 / ブランドディレクター

26歳でデザイン会社「OICHOC」設立。2010年に法人化し代表取締役就任。20年以上の経営経験から、経営者の「おもい」に寄り添うブランドデザインを目指す。社会貢献活動「南三陸ねぎ応援プロジェクト」創設。ブランディング事例コンテストにおいて前代未聞の3度のブランディング大賞を受賞。グッドデザイン賞2021 審査員セレクション選出など受賞歴多数。著作に『第一線で活躍する研究者×実践者×コンサルタントが教える 超実践的 マーケティング・ブランディングの教科書』(徐誠敏・編 共著:田中洋・長崎秀俊・八幡清信他、ビジネス実用社、2024年)。

MOMOKO

OCHI

​越 智 桃 子

取締役

劇団に所属し個性派女優として活躍していたが、デザイン会社の営業へと転身。デザインTシャツ事業の営業部長としてその成約率の高さで、OICHOCの草創期の基盤を築く。現在は取締役として、経理、人事、営業を担当。人材を見抜く目は抜群で、才能をマッチングさせるセンスは社内一。ヒアリング力が高く、要望の本質を的確に携えることができる。近年は、ブランドマネージャー資格を取得し、ブランディングセミナーで登壇したり、女性視点からブランドの最適化を図っている。

MASATO

KOBAYASHI

​小 林 正 人

デザイナー

オルタナティブロックバンドのボーカルからデザイナーの道に。OICHOCの草創期より活躍するデザイナー。三度の飯よりロゴづくりが好きで、自分の結婚式にはサプライズで、100名近くの来場者全員に個別のパーソナルロゴをプレゼント。シンプルかつ端正なデザインが得意で、彼のつくるデザインは下絵から美しい。ブランドの本質を表現する、統一感ある世界観構築には定評がある。ブランドマネージャー2級資格取得。グッドデザイン賞2021受賞 審査員セレクション選出。

JUNICHI
SHIMADA

​嶋 田 淳 一

デザイナー

ポストロックバンドのベースからデザイナーに転身。小林とは同じバンド仲間。大手美容メーカーでデザイナーとして勤務。3年間で異例の管理職への出世を勝ち取る。やさしく、繊細なデザインは、人の心をとらえ、感情を動かさずにはいられない。PHOTOレタッチの名手でシズル感のあるデザインを得意とする。誰よりも研究熱心で、スキル向上のための努力は惜しまない。ブランドマネージャー2級資格取得。グッドデザイン賞2021受賞 審査員セレクション選出。

MASATO
SHIMADA
bottom of page